News

  • 和歌山県産 クエ

    北新地バー 和歌山県産クエ
    12月の特別コース、恒例のクエの酒蒸し。
    プリップリの肉質に出汁の深い味わい。相性抜群です。
    アラカルトでもご用意致しておりますので宜しくお願いします。

  • マグナムボトルのワイン

    この時期、グループでのご飲食の機会も増えることと思います。

    そのような場面で、美味しく飲めて盛り上がるのが大きいボトルのワイン。

    アンフィニィでは、数は少ないですが、何種類かの大きいボトルのワインを揃えております。

    銘柄を見て驚かれるかもしれませんが、随分前に仕入れた物ばかりなのでかなりお安く御提供出来ると思います。

    お気軽にお問い合わせ下さい。

    北新地バー マグナムボトルのワイン

  • プレミアム山崎&響ボトル・フェア

    サントリー山崎のバー限定カスクシリーズ

    シェリー・バーボン・パンチョンを、限定各4本で、

    通常キープ価格 ¥ 25,000 → ¥ 18,000

    響21年を、

    通常キープ価格 ¥ 35,000 → ¥28,000

    でご奉仕致します。

    是非、この機会に日本が世界に誇るプレミアム・ジャパニーズ・ウイスキーをご賞味下さい。

    北新地バー プレミアム山崎&響ボトル

  • ローストビーフ

    12月は毎日、ローストビーフを焼いておりますので、

    予約なしでローストビーフをお召し上がりいただけます。

    ただし、売り切れの場合はご容赦下さい。

    本日納品のローストビーフ用の長崎県大村牛のロースです。

    一本約9キロ。迫力有ります。

    北新地バー ローストビーフ

  • オーストラリアのバス・フィリップス

    北新地バー

    現在ではオーストラリアを代表する
    ピノ・ノワールを造るフリップ・ジョーンズ氏はワイナリーを設立した
    1970年代後半は、あのデュクリュ・ボーカイユが好きだった事もあり
    カベルネ系の品種を主に造っていましたが、晩年のアンリ・ジェイエ
    の素晴らしいワインに魅了された事もあり、その当時彼の畑の大部分に
    植えられていたカベルネ種は全て抜き取られ、ピノ・ノワールに植え替え
    を行ったそうです。

    輸入元の資料によると少量生産でしかワインを造らないのは彼の細部にわたる
    こだわりによるといえる。それぞれのぶどうは手摘みで収穫され、
    選別される。そして「バス・フィリップ」としての厳しい基準をクリアー
    しなかったものは全て除かれる。(難しい年は最大30%くらいのぶどう
    が選果後搾取される)。 ワインはそのヴィンヤード・サイトいわゆる、
    「テロワール」を表現したものであるということを考えると、
    バスフィリップにおけるキー・プライオリティは、
    「低収量」、「殺虫剤の使用を最小限(現在はほぼ無し)
    にし、醸造過程では添加物も最小限にし、自然酵母を使い、
    「ノン・フィルターリング」、「機械的なポンプなどは使わない」
    といった所にある。

  • 今宵の逸品

    北新地バー

    今宵の逸品

    マツタケと帆立貝柱のグリエ
    エシャロットソース

    貝柱とマツタケの食感と香りの融合。
    ソーヴィニョンブランと相性が良さそうです。

  • 生ハム

    生ハムの仕込みが終わりました。
    今回も非常に良く仕上がりました。
    塊で見ると圧巻です(笑)。

    北新地バー 生ハム

  • ホウボウ

    「竹麦魚」と書いて「ほうぼう」と読むそうです。

    足のような触手のような物がエラの近くから生えていて、

    海底をほうぼう歩き回るからそのような名前が付いたとか・・・

    味はサワラに似たやわらかい肉質の美味しい白身魚です。

    愛嬌のある可愛らしい顔してます(笑)。

    北新地バー 白身魚

  • 12月のクリスマスコースのメニューです

    ・季節の前菜盛り合わせ
    ・天然鮮魚のお造り盛り合わせ
    ・本ズワイガニとかぶらのクリームスープ
    ・フォアグラとホワイトアスパラのソテー
    ・クエの酒蒸し
    ・大村牛サーロインの「ローストビーフ」グレービーソース
    本日の果物とアイスクリーム

    お一人様 ¥ 12,600(税・サ込み)
    ※前日迄に要予約北新地バー クリスマスメニュー

  • 昨夜の逸品

    昨夜のローストビーフ。
    珍しいカットでお出ししました。
    名付けて「ダイスカット」。
    かなり美味しそうでした!

    北新地バー ローストビーフ