News

  • Gordon & Macphail's Private Collection ULTRA

    1895年に創業された最も歴史の古い老舗の一つで有り、また現在世界で最も知名度の高いボトラー、
    ゴードン&マクファイル(以下GM)社。高級デリカテッセンに端を発した同社は、当時からリンクウッドや、グレンリベット、モートラック、ストラスアイラなどの有名な蒸留所と深い関係にありました。
    自社で用意した樽に原酒を詰めてもらって独自の熟成を図る、という独立瓶詰業者のパイオニアとしての一面を当時から持ち合わせ、現在でもその安定した高い品質と古酒の品揃えの豊富さは他社の追随を許しません。
    そのような中、同社社長のマイケル・ウルクハート氏の勇退を飾るべく、「プライベート・コレクション・ウルトラ」という商品がリリースされました。
    上記4種の有名蒸留所の在庫の中から、ウルクハート家の三代目と四代目のメンバーが厳選しており、100年以上続く同家の伝統と継続性、そして世代間の親密さが現れています。
    それぞれ総生産本数が55本〜69本という超少量生産品であり、入手の機会は今回しか有りません。

    〜 Glenlivet 1952/2014 43.4% one of 69 bottles 〜

    このグレンリベットの樽を選んだのは常務取締役を務めたイアン・ウルクハート氏、業務を担当している息子のニール・ウルクハート氏、そして非業務執行取締役である娘のジェニー・ホルズワース氏の三名。
    1969年1月までにファーストフィルのシェリーバットで熟成され、その後同様にファーストフィルのホグスヘッドに詰め替えられました。このグレンリベットは、この味わいを理解出来る洗練された繊細な舌を持つ熱狂的なウイスキー信者に捧げられるべき一品。
    60年以上の静かな熟成を経て、わずかな量で大きな満足感を得られるウイスキーに変貌しています。

     

    〜 Strathisla 1957 / 2014 51.6% one of 61 bottles 〜

    GM社の現在の取締役であるマイケル・ウルクハート氏と、同社ブランドマネージャーを務める娘のローラ・ウルクハート氏が一緒に選んだストラスアイラ。熟成年数は57年で、これはGM社がこれまでにリリースしたストラスアイラの中で最長の熟成年数です。まさに比較対象のない正真正銘唯一無二のストラスアイラ。一つだけ言えるのは、一歩進んだウイスキーファンが望む「長期熟成ウイスキー」のイメージにすべて応えてくれるだろう、ということです。忘れられない体験となるでしょう。

    IMG_8835.JPG

  • 御歳暮・クリスマス・お節に如何ですか? 黒毛和牛特撰サーロイン使用のローストビーフ

    IMG_8870.JPG

    御歳暮・クリスマス・お節に如何ですか?
    黒毛和牛特撰サーロイン使用のローストビーフ

    ==アンフィニ特製ローストビーフ==
    真空パックにして、自家製グレービーソース
    ホースラディッシュをたっぷりおつけしております。
    ¥ 20,000 / 800g以上(税・送料別)

    ※宅配便でお送り致します。
    ※ご注文を頂いてから2〜3日お時間頂きます。

    IMG_8879.JPG

    IMG_8840.JPG

  • 12月コースのメニュー

    1・自家製生ハム ピクルス添え
    2・季節の前菜盛り合わせ
    3・長崎県壱岐産本マグロ中トロと本日入荷鮮魚のお造り盛り合わせ
    4・シャラン鴨とドナウ産フォアグラのサラダ仕立て
    5・釧路産ムラサキウニと香住産本ズワイガニのフィユタージュ
    6・長崎県大村牛特選サーロイン「ローストビーフ」グレービーソース
    7・本日のフルーツとアイスクリーム

    お一人様 ¥ 12,960(税・サ込み、前日迄に要予約)

    年内は、29日(月)まで営業、
    年始は、1月5日(月)から営業致します。

    よろしくお願い致します。

  • ボジョレー・ヌーボー

    今夜12時解禁です。
    お祭りなので当店も12本だけ仕入れました。
    今年はフィリップ・パカレです。
    IMG_8711.JPG

  • 昨夜の逸品

    ヒラメのワイン蒸し ブールブランソース 焼き松茸添え

    IMG_8615.JPG

  • DRC

    今年も入荷致しました!
    IMG_8602.JPG